こんにちは
今日はアガスティアの剣豪フルオート編成を紹介です。
主人公:オーラなどの全体の強化アビを一個入れる。2個だとコスモスの3アビ発動が
早くなるので注意。パイルリベレーションはピィジウ2アビのクリア時の10回ダメと奥義ゲージが発動します。ミストでもいいと思います
コスモス:アビダメ予兆、6属性予兆、5回奥義予兆解除出来るメタキャラ。
いないとキツイ。
ピィジウ:アガスティアにおいては奥義時に1アビ発動でヒット数を稼げたり、ターン終了時に2アビで奥義ゲージ加速できるのがまず偉く、しかも全体自動復活も持ってるのでケアも万全。(他の四象もこれくらい強くしてほしい…)
水着ホルス:弱体予兆解除と5回奥義予兆を解除出来る。サポアビでターン終了時に奥義ゲージを全員10%増やせるのも偉い。
フュンフ:ターンダメージを減らせる。後半は痛くなってくるのでありがたい。
浴衣ナルメア:奥義時の無属性ダメでヒット数稼げるのが剣豪だと大きい。主人公の奥義ゲージ10%上昇もうれしい。
30hit予兆の解除は、主人公奥義1回でフルチェ時の想定で下記になります。
主人公が3hit(ナルメア無属性、チェンバのダメ込み)、コスモスが14hit、ピィジウが7hit、水着ホルスが6hitでギリ解除できます。
一応ナルメア無しでも主人公が奥義が2回撃てればOKの様です。
最近までは予兆解除の関係でクリュサオルを使用していましたが、終末のスキルが奥義固定だったり、ネハンのアビONOFFがストイベ時とかに変えるの面倒なのもあり剣豪に変更しました。
今までネックだったのが30hit予兆で、クリュのフルチェ時アストラプシテの多段で解除してたんですが、今は四象のピィジウが奥義時に6hitアビダメだしてくれるので楽に解除できるようになりました。
後は開幕自動復活付与も持っているので、40%以降の特殊技ゼプト・エクサデス・カノンの復活不可以外は解除仮に出来なくてもある程度カバーできるという便利っぷり。
後この編成の良い所は、FP回収で体力低いアガスティアに入っても3T目まで予兆完全対応出来て途中参戦可能なのも大きいです
後は一応武極の試練も自発開幕救援投げで倒せてました。