こんにちは
錬金イベが来てストイベも終わるのでヒヒ掘り頑張る方もいるんじゃないでしょうか。
今回は今私が使ってるヒヒ掘り編成を紹介します。
つよばは編成
まずはつよばは編成。基本的にサン召喚でアビリティはパー3とシクレ以外OFFです。
終末は極破。サブ石は最良は水着バブで次点が水着ケルベロスか2枚目アグニス5凸、それら無しならコロッサス250だと思います。ワムのHPが足りない場合はHP増加石で。
内容は1ポチ1召喚が2つ、2ポチ1召喚が2つです。基本マナベリはウロボロス前提で。
※追記
ロブル石のソウルインヴォーカー実装されたのでそちらの編成も紹介。ちょっとストイベ周回の都合上2ポチ1召喚のみです。(順次更新予定です)
その1(ソウルインヴォーカー有り両面2ポチ1召喚編成)
終末は基本極破で。これ終末がアビ上限ですが通常上限にしましょう。通常上限のTA5%UPがないと主人公TA確定しないです。

その4の編成(ベリアル入りで武器編成、ポチ数同じ)との比較。

ソウルインヴォーカー、連撃ワム ベリアル、防御ワム
平均で行くと1150万位ダメアップしてます。最小ダメ(火傷レベル7無踏み?)は1600万位上がってます。
後はTA率について。
ゼタですが、以前は耳飾りを与ダメ維持したままTA確定しようと思うとアーティファクトのTAUPとHP50%以上でTAUPの理論値引かないとダメだったんですが印章で2%TA増えたので依然としてきつい事には変わらないですが19%TAを盛れればTA確定します。
TA確定が必須ではないのですがちょい楽になりましたという話でした。

↑一応私はこんな感じでTAを計算させてます。毎回CBとか印章とかを計算するのが面倒くさいのと計算漏れも困るので。
その2(両面1ポチ1召喚編成(アグロヴァル入り))
サブは基本アビダメ上昇の最終フラウとミカエル固定です。
基本武器は理想のを入れてます。ユエル刀は1本の場合竹槍を差しましょう。



で、大体40戦した時のダメージは大体1.5億位。

その3(フレスルト1ポチ1召喚浴衣アグロヴァル無し版。)
主人公とゼタはTA確定してないです。
メインスルトだとメインアグニスと比べHPが下がり、メイン装備時の火属性30%UPが無いのでクリワムのHP確保と全体的な火力低下が有ります。
また、これ以外の編成でもありますが、基本的にクリワムは基本的に防御覚醒、指輪のHP1500推奨です。このフレスルト編成だとアーティファクトのHP増加も最低値でいいので1つ必要になります。



平均は1.6億位です。

一応クリワムのアーティファクトを2つHP系にしてレベルもHPだけに振るようにするとオメガ杖をソロモンアクセルにしてもHPがギリ足りてかつ全員TA確定になります。
が、平均ダメは1つ目編成と同じくらいの1.5億位なのでそこまで頑張ってやる価値は微妙…です。
(一応このアーティファクト使うとワムが連撃覚醒でもHPが6万超えたりするんですが、防御覚醒の3つ目のスキルがアビ与ダメのアーティファクトとあまりダメージが変わらなかったので個人的にはわざわざ連撃覚醒にする必要性は薄いです。)←ソウルインヴォーカーで連撃覚醒の価値アップ?しました。まあ武器入れ替えとかそういうのに比べたら伸びは小さい気がしますが…

←ちなみにHPステが低いアーティファクトなので推しキャラのHPupも込み
その4(両面2ポチ1召喚編成)
よっぽど早くない場合はこれが良いと思います。
ちなみに細かいですがオメガ武器を入れない場合は終末をアビダメにした方が若干ダメージが高いです。TA率を気にしない、または足りてる場合はあり。



平均ダメージは1.85億位。

ソロモンアクセルを連撃オメガ杖に変更したもの。
キャラ編成や石は変更なし。
ついでに連撃率も貼っておきます。


平均ダメージは1.95億くらい。ゼタは30%位連撃を指輪耳飾りアーティファクトで盛れば確定まで行ける。アーティファクトでも最大21%が限界なのでやる場合は指輪もTA厳選が必要。そこまでしなくても問題ないと言えば問題ないが。

連撃安定させたい人は上の編成、平均ダメ高いのが良い場合は下の編成で。」
おまけ
最終ザルハメリナ
最終ザルハメリナの4アビが意外とダメ出てゼタと大差ないので3ポチ1召喚でいいからゼタのアビOFFしたくない勢、めちゃザルハメリナ好きな人でどうしても使いたい人は試してみてもいいかも

https://x.cohttps://x.com/KST33166653/status/1933120047431737720m/KST33166653/status/1933120047431737720
レスラー編成
今は火傷とかの都合上と手動でアビポチの為あんまり使われてない(と思う)レスラー編成を一応紹介。4ポチ1召喚。
武器自体は変更がなく、ユエル刀を入れてもダメが伸びないが、アーティファクト追加によってダメージが多少増加した。



オーキスのアーティファクトを戦闘不能時に全体にバフ追加(理想は5個)を付けるとスマヒヒトのバフ18個の条件をギリギリ満たせる。(上のサブ石のも含めて)
ただ滅茶苦茶にレベルリセットする必要が有るので大量に不要なアーティファクト
持ってたら一応作ったらどっかで使えるかも…レベル。


4個付与だとアビと召喚込みで17個になる。パー3で火属性攻撃と追撃が付くのでこれで18個達成出来るがツープラ分はサポアビが発動しないのでやはり5個欲しい。
平均は取ってないのでただダメログを出すだけなんですが、上がアーティファクトあり、下が無しです。雑調べですが攻撃時には火傷7以上です。(ツープラとかパー3中はちょっと見れてないです。)


大体900万位増える感じです。
これ以外にも最近ジーク剣が実装されて全属性に襲刃、戦技、衝破が恐らく来るのとテトラゴッド互換も来るはずなのでパー剣をジーク剣に変えたりしたら通常攻撃火力の比重高いレスラーの火力も伸びるのかなと(こんなポチするかは微妙ですが)
手動ポチヤチマ召喚
後はマナダイバーにオロロ石を入れて片面ヤチマで主1ヤチマでサンとセキトバを使う3ポチとかもあります
これも手動で1アビポチるのが手間なのでそこまでですがセキトバ4凸でTA50%に上がってTA率を確保しやすくなったのが有りがたいですね




大体ヒヒ掘り(つよばは編)はこんな感じでした
ミョルニル環境も面白かったんですけどね…